御釜
『蔵王の御釜』をイメージした風景画に挑戦しました。 スタンプや手形を押す人 筆や刷毛で描く人 モップを筆に見立ててダイナミックに描く人 それぞれが役割を持って取り組むスイッチのアート活動。力加減もそれぞれ違って、誰一人欠けても完成しないスイッチオリジナルの作品です。 蔵王の『残雪』~春になっても残る雪~をイメージした作...
『蔵王の御釜』をイメージした風景画に挑戦しました。 スタンプや手形を押す人 筆や刷毛で描く人 モップを筆に見立ててダイナミックに描く人 それぞれが役割を持って取り組むスイッチのアート活動。力加減もそれぞれ違って、誰一人欠けても完成しないスイッチオリジナルの作品です。 蔵王の『残雪』~春になっても残る雪~をイメージした作...
七ツ森希望の家よりインストラクターの方に来ていただき、レクリエーション活動を行いました。 レンコン、オクラ、人参、白菜などの野菜スタンプや葉っぱの版画、筆などそれぞれ用いてオリジナルのエコバックを作りました。グループの枠を超えみんなで取り組む活動。メンバーはドキドキするかと思いきや、久しぶりの旧職員との再会が嬉しかった...
今日は成人を祝う会でした。 人生のひとつの節目であり、一生に一度の晴れ舞台である成人式 大人としての人生を歩きだす大切な記念日をみんなでお祝いしました。
『こまを作りたい!!』『正月らしい活動がしたい!!』というメンバーからの要望に応えて、、 次はどんな活動をしようか、、自然と会話が膨らみます。 楽しい一年にしていきましょう!!
参拝後、おみくじを引きました 今年もよい年になりますように♪
賀茂神社で初詣 今年も無事に迎えることができました。楽しいことであふれる一年になりますように…
2023年が始まりました… 今年一年の目標や抱負を書き、気持ちを新たにします。 幸多き一年になりますように!!
2022年も残りわずかですね。 カラフルでは忘年会を一次会、二次会と二日に分けて行いました。 先日の一次会では、2022年の活動を振り返った後、午後には全員で歩行へ。 そして、最終日の今日は二次会をしています。 二次会といえば、カラオケ🎤 ひとりひとり好きな曲を選曲し、熱唱して...
今年も残りわずかになりました。 始苑式では新たなスタッフがはまなす苑の仲間入り。 夏祭りはカフェはまゆうのシフォンケーキと駄菓子を楽しみました。 秋祭りは『ハロウィン』をテーマに、みんなが主役に。 11月にはカフェはまゆうでアート展を開催! 行事のほかにも、感染予防を徹底してアイスを食べに行ったり、 みんなで創作活動や...
はまなすアート展へのご来場ありがとうございました!! そして たくさんのメッセージをありがとうございました。 「作品のタイトルがもっと大きいともっと良い!!」とメッセージがありましたので、参考にさせていただきました。 コロナ渦において、制限も多く窮屈に思える日々ですが、今年は 『はまなすアート展 ~自分で作るよろこび ...